山手線の住みやすい駅ってどこ?おすすめのエリア4駅をご紹介!

[ライフスタイル]

憧れの東京。その主要都市を一周する「JR山手線」は、毎日多くの利用客で溢れています。そんな山手線沿線にいつか住みたいとお考えの方へ。山手線の駅の中から、住みやすいおすすめの駅を厳選してご紹介します。

目次

山手線の路線図と基本情報

◆山手線とは

山手沿線 路線図

山手線はJR東日本が運営する鉄道路線です。都内の29の駅からなっており都内近郊に住む方にとっては、よく知られた路線と言っても良いでしょう。朝のラッシュ時には約2分間隔で電車が発着し、通勤通学には大変便利な路線です。そして2020年には新駅が開業予定となっており、注目度も高い路線となっています。

◆山手線は環状線ではない!?

都内の主要都市部をぐるりと一周している山手線。しかし、実は山手線は環状線ではないのです

山手線の正式な区間は、「品川」駅から渋谷駅を経由し「田端」駅までの区間とされています。そして「田端」駅から「東京」駅の区間を京浜東北線、「東京」駅から「品川」駅の区間を東海道本線となっているのです。

これは山手線が一度に敷設された路線ではないのが理由です。明治36年(1903年)に品川-田端区間が開通し、その後の大正14年(1925年)に環状化しました。

とはいえ、現在多くの人が【田端-東京-品川間】も山手線と認識しており、実際に特徴でもある緑色の車両が乗り入れし、案内標識なども山手線の表記がされています。この「山手線」というのは運行系統名であり、正式な路線名では区間が異なるのです。要するに【田端-東京-品川間】は、京浜東北線と東海道本線に乗り入れているということになります。

 

ちなみに山手線には「内回り」と「外回り」がありますが、これは車道と同様に電車も左側通行にならっているため、田端駅から品川駅方面へ向かう列車を「内回り」。品川駅から田端駅方面へ向かう列車を「外回り」となっています。

◆山手線の運賃とお得なフリーパス

山手線の初乗り運賃は、136円(ICカード利用の場合)です。(※)

また、お得な乗り放題「都内区パス」は、大人750円で利用可能。東京観光などの際にも便利な切符です。

その他にも、東京23区内のJRの普通列車や地下鉄、都電や都バスが乗り放題の「東京フリーきっぷ」は、大人1,590円で利用できます。

※2019年10月以降の消費税増税による値上がり後の価格です。

山手線住みやすい駅①【池袋駅】

山手線 池袋駅 

◆池袋駅ってどんな駅?

池袋駅はJR山手線の他、埼京線、湘南新宿ライン、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線、有楽町線、副都心線の8路線が利用可能なビッグターミナル駅。

新宿駅や渋谷駅など山手線沿線内はもちろん南は横浜、北は大宮など首都圏の主要都市にも乗り換えなしでアクセスできます。

◆池袋周辺のマンションの相場価格

  • 〇池袋周辺の中古マンション相場:5,777万円(専有面積70㎡の場合)
  • 〇池袋周辺の賃貸マンション相場:15.38万円(1LDKの場合)

※記事公開時の価格です。LIFULL HOME’S」中古マンション価格相場情報より。

◆池袋駅周辺の治安や周辺施設

池袋駅の西口や北口はホテルや居酒屋などの繫華街が広がっており、夜中は治安の良いエリアとは呼びにくいエリアではあります。

しかし、それ以上に百貨店や飲食店が多く建ち並び、サンシャイン水族館などのレジャー施設もあるので、家族やカップルでのお出かけにも人気のスポットです。また「東池袋中央公園」など緑が多いエリアも多く、子供たちがのびのび遊べる施設も整っています。

夜遅くまで出かけることが多い方でなければ、昼間は人通りも多いので治安を心配する必要はないでしょう。

◆通勤通学もらくらく! 買い物も便利な街

山手線の中でも池袋駅は始発電車が走る駅でもあります。通勤ラッシュの満員電車でも座席に座って通勤できる可能性が高いです。

また西口には東武百貨店、東口には西武百貨店があります。それぞれにレストランや雑貨店、アパレルショップにインテリアなど様々な店舗が入っています。駅直結ということもあり、利便性も高く百貨店ならではのご当地フェアなどショッピングを楽しめます。限定品などもいち早く購入することができるのも、池袋エリアの特権です。

山手線住みやすい駅②【大塚駅】

山手線大塚駅

◆大塚駅ってどんな駅?

大塚駅はJR山手線の他、都電荒川線が利用できます。都電荒川線は東池袋方面から町屋・三ノ輪方面へとアクセスでき、都内唯一の路面電車です。

2013年には南口に「アトレヴィ大塚」が開業し、書店や雑貨店など入ったショッピングモールがさらに駅の利便性を高めました。

◆大塚周辺のマンションの相場価格

  • 〇大塚周辺の中古マンション相場:5,557万円(専有面積70㎡の場合)
  • 〇大塚周辺の賃貸マンション相場:14.3万円(1LDKの場合)

※記事公開時の価格です。LIFULL HOME’S」中古マンション価格相場情報より。

◆大塚駅周辺の治安や周辺施設

大塚駅周辺は居酒屋などの夜に営業するお店が多いのですが、商店街があるため人通りも多く暗い夜道を一人で歩くようなことも少ないでしょう。駅の北口には警察署や交番などもあるため、もしもの時でも安心です。

◆教育施設も充実。治安の良い安心して住める街

大塚駅のある豊島区は教育施設が充実しており、特に注目すべき点として保育園の待機児童がいない点が挙げられます。また、入園決定率も23区の中で最も高いです。文京区に隣接していることもあり、将来的な子育てを考えるなら治安の安定している大塚駅周辺もおすすめです。

山手線住みやすい駅③【目黒駅】

山手線 目黒駅

◆目黒駅ってどんな駅?

目黒駅はJR山手線の他、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線が利用できます。東急目黒線を利用すると川崎や横浜方面へもアクセスができ、都心だけでなく郊外へのお出かけにも便利です。

◆目黒周辺のマンションの相場価格

  • 〇目黒周辺の中古マンション相場:6,153万円(専有面積70㎡の場合)
  • 〇目黒周辺の賃貸マンション相場:23.53万円(1LDKの場合)

※記事公開時の価格です。LIFULL HOME’S」中古マンション価格相場情報より。

◆目黒駅周辺の治安や周辺施設

目黒駅周辺は落ち着きと利便性を兼ね備えたエリアです。季節ごとのイベントなどで多くの人が集まりますが、普段は落ち着いた街並みが広がっており治安も良いエリアと言えます。

周辺には、桜のスポットでも有名な目黒川や国の重要文化財でもある東京都庭園美術館などがあります。また駅ビル「アトレ目黒店」にはスーパーマーケットが3店舗も入っているので欲しいものはある程度揃えられます。

◆古き良き情緒漂うおしゃれで落ち着いた大人の街

目黒という地名は、元々「目黒不動」が由来となっているということもありお寺などが多く、和の雰囲気が現代にも多く残るエリアです。また「目黒のさんま」が有名で、秋には商店街で旬のサンマが無料で振舞われます

近年では外国の大使館などが建ち並ぶようになり、多文化交流なども盛んに行われています。飲食店の種類も豊富で、おしゃれな目黒エリアでしか味わえないようなお店もたくさんあり飽きさせません。

山手線住みやすい駅④【大崎駅】

山手線 大崎駅

◆大崎駅ってどんな駅?

大崎駅はJR山手線の他、埼京線、湘南新宿ライン、東京臨海高速鉄道りんかい線が利用できます。湘南新宿ラインで埼玉方面や神奈川方面を往来できるため、お仕事での出張の際にも便利な駅です。

◆大崎周辺のマンションの相場価格

  • 〇大崎周辺の中古マンション相場:6,332万円(専有面積70㎡の場合)
  • 〇大崎周辺の賃貸マンション相場:18.49万円(1LDKの場合)

※記事公開時の価格です。LIFULL HOME’S」中古マンション価格相場情報より。

◆大崎駅周辺の治安や周辺施設

大崎駅東口はビジネスエリアとして、西口は住宅街として再開発が進んでいます。特に西口では治安維持のために防犯カメラが多く設置されており、女性や小さなお子様にも安心できるエリアになっています。小学校などの教育施設も多く、子育てもしやすいエリアです。

◆ビジネスマンファミリーにおすすめ。一人暮らし女性も安心の街

大崎エリアにはタワーマンションなどが多く建ち並んでいるため、少し裕福なファミリーにおすすめです。大崎駅は山手線の始発列車が走る駅でもあるため、うまく時間をあわせれば通勤ラッシュ時に利用しても電車に座って通勤することができます。

また、一人暮らし用のアパートも多く、女性の一人暮らしにもおすすめです。電車を利用すれば渋谷駅まで約10分、新宿駅まで約20分でアクセスできるため、都心で働く女性にとっても住みやすい街と言えるでしょう。

番外編:山手線新駅【高輪ゲートウェイ駅】

◆2020年開業の新駅「高輪ゲートウェイ駅」情報

JR山手線、田町駅-品川駅区間において40年ぶりに新設される新駅「高輪ゲートウェイ」駅。2020年春頃に開業を予定しており2024年には街開きが予定されており、ショッピング施設やビジネスエリアとして再開発されるそうです。イベントスペースなども設けられ、新たな賑わいと交流を生む拠点として今後の再開発が期待されます。

新駅や再開発について詳しくは以下の記事でご紹介しています。ぜひご覧ください。

関連記事:首都圏の新駅開設と再開発で街はどうかわる?注目の8エリアを紹介

まとめ

この新駅の開業とともに、山手線はこれからますます利用者も増え、周辺環境もより良いものへと変わっていくでしょう。

今回は4つの駅をご紹介しましたが、他にも山手線内にはそれぞれの魅力が詰まった駅がたくさんあります。ぜひ便利でお得なフリーパスなどを利用して、途中下車をしてみるのもおすすめです。実際に山手線沿線に住みたいとお考えの方は、一度その駅の雰囲気を自分の目で見て肌で感じることが大切です。

この記事を書いた人

編集部

RECOMMEND

ページトップへ