【東京23区周辺エリア】女性スタッフが選ぶ一人暮らしにおすすめの街!エリアやお部屋、どう選ぶ?

[ライフスタイル]

東京リノベーションストアの女性スタッフに「一人暮らしにおすすめのエリア」や「エリア・お部屋選びで重視するポイント」を聞いてみました!「これから一人暮らしを始めようかな」という方や「そろそろ別のエリアに引越そうかな」という方、ぜひご覧ください。

実際住んでみて、どう?東京リノベーションストア女性スタッフ厳選オススメエリア!

※クリックで拡大します。

都会と自然が交わる人気の街「吉祥寺

吉祥寺…東京23区外の市部(多摩地区)、武蔵野市に立地。東西をJR中央線が走っており新宿や東京駅まで乗り換えなしでアクセスが可能です。
スタッフのNさんは吉祥寺に長く住んでいたことがあるそうです、早速実際の声を聞いていきましょう!

 編集部  Nさんは吉祥寺に住んでいたことがあるそうですが、どうでしたか?

 Nさん  吉祥寺はズバリ「お買い物と自然が多くて散歩したくなる街」です!駅の周りはお店が多くて、井の頭公園は自然も多いです。ちょっと遠出するときも、新宿まで電車で1本なのでどこに行くにも便利ですね。

 編集部  「人気街」と同時に、人が多いイメージも強いですが…。

 Nさん  駅前は確かに多いですね。特に土日は…。でも大通りから1本外れると意外と静かだったりしますよ。

 編集部  中央線沿いはどこも商店街が栄えているのでいいですよね。

 Nさん  そうなんです!個人商店も多くて、古くからある八百屋さんとかお肉屋さんはお財布にも優しいです。雰囲気が良いカフェやご飯屋さん、パン屋さんもたくさんありますよ!

 編集部  さすが住みたい町ランキングずっと上位のエリアですね。

 アクセス抜群のオフィス街「八丁堀」

八丁堀…東京23区内の中央区に立地。東京駅まで乗り換えなしで約2分、徒歩でも約15分で行くことが可能です。
Sさんは都内のいろいろなエリアに住んだ経験があり、八丁堀にも住んでいたことあるようです。「オフィス街に住む」とはどんな感覚なのか、聞いていきましょう!

 編集部  八丁堀はオフィス街のイメージですが、実際住みやすさってどうなんでしょうか?

 Sさん  仕事が一番忙しかったころ八丁堀に住んでいましたが、仕事を第一にする生活の場合はとても便利です!東京駅から歩いて帰れるっていうのがすごく魅力的だと思います。銀座も自転車で行けちゃいますよ。

 編集部  買い物とかするところってあるんですか?

 Sさん  オフィス街だからコンビニは多いです!家から100m以内に有名どころのコンビニはほとんどあったので、深夜に帰ってきたときとかは便利でしたね。あと、意外とスーパーもありますよ。飲食店の人も使うような業務スーパーとか、輸入品扱ってるお店とか。銀座にある「肉のハナマサ」にはよく行ってました。

 編集部  オフィス街だとサラリーマンの方が多いので、治安が良いイメージもありますね。

 Sさん  そうなんです!オフィス街のいいところは、夜が静かなこと。昼間はお仕事の人が多いんですが夜は皆さん帰るので、コンビニも昼間は混んでるけど夜はガラガラで意外と穴場かもしれません。

落ち着きある静かな住宅街「自由が丘周辺」

自由が丘…東京23区内の目黒区に立地。東急東横線と東急大井町線の2つの路線が乗り入れています。
Hさんは自由が丘の隣駅「九品仏」に住んでいたようです。

 編集部  自由が丘周辺はなかなか一人暮らしには敷居が高そうなイメージですが、どうでしたか?

 Hさん  九品仏に住んでましたが、物価や家賃はそんなに高くなかったです。スーパーも多く価格も庶民的だけど夜は静かで落ち着いていましたよ。

 編集部  治安も良いのでファミリー向けというか、マダムが多いイメージがあります(笑)

 Hさん  確かに一人暮らしの人は少なく、ファミリーが多いかもしれません。ママ友とランチみたいな光景もよく見かけました。お子様連れでも入りやすいお店が多かったですね。物件も単身向けは中々見つからなかったので探すのは大変でした…。

 編集部  街によって単身向け・ファミリー向け、どんな層が多いのか、リサーチも必要ですね!

他にも「富ヶ谷」「港区高輪」「富ヶ谷」「西馬込」など、東京リノベーションストア女性スタッフが実際に住んでみて良かったと思う街に挙げられていました!色々調べてみたり、実際に足を運んでみてエリアの雰囲気を見てみるのもいいかもしれませんね♪

こちらの記事ではDINKsや共働き夫婦、一人暮らしで快適に過ごすためのポイントやお役立ち情報、東京リノベーションストアのおすすめの物件を紹介しています!

コロナ禍で働き方が変わってきた今、エリア選びで重視するポイント

※クリックで拡大します。

(出典元:suumo)

リモートワークがメインなら郊外に住むのもあり!

 編集部  家を探すときに重視する項目においては「家賃」が他と大きく差をつけていますね。コロナウイルスの影響でリモートワークが普及したことにより、「通勤・通学アクセス」を重視する人が以前より減っているそうです。お二人はアクセスについてどうお考えですか?

 Hさん  私は毎日出社するので、アクセスはかなり重視します。ドアtoドアで30分が理想ですね。乗り換えが多いと面倒かもしれませんが、よく買い物に行く街を乗り換えの駅にしておくと帰り道に寄りやすくて便利ですよ。住むなら、よく遊びに行くちょっと大きめの駅」の2~3駅隣くらいがベストだと思います。私みたいに出社が多い人なら、会社の場所にも寄りますが「東京メトロ圏内」だと便利です。一つ一つの路線が遅延や運休になってもすぐに別の路線に乗り換えできますよ。

 Sさん  私はリモートワークが多いので、会社や駅から多少遠くても気にしなくなりました。出社が月に数回とかだと、むしろ駅から遠い方が運動不足解消になっていいかもしれません。もしくは、思い切って郊外に住むのもいいですね。部屋数や広さを重視しても、家賃は今と同じか、それ以下にできるかもしれません。リモートワークが普及してきて、エリアの選択範囲が広がりました!

お部屋探しで大切な「販売図面」。でもどこを見ればいいの?内見前に知っておくべき最低限のことを分かりやすくまとめています!

◆街の雰囲気や治安の良さは下調べが大切

 編集部  街の雰囲気なども決める前に確認した方がいいと思いますが、皆さんの意見はどうでしょう?

 Sさん  治安の良さにも関わりますが、「家の周囲がうるさくないか」が重要だと思います。エリアが気に入っていても繁華街過ぎたりや夜遅くまで営業している飲食店が近くにあると、暮らしやすさと言う点で魅力は半減してしまいますよね。

 Hさん  昔住んでたところは住宅街だったんですが、家の屋上でバーベキューしたりするような人が多くて…ちゃんと下調べしておけば良かったなと後悔しています(笑)

 Sさん  そういう意味では昔ながらの下町エリアは、その地域に長年住んでいる人が多いので町内会がしっかり機能していて、街の美観を守る意識やゴミ捨てのマナーなど、意外と治安の良さに結びついている気がします。特に城東エリアで人気の浅草周辺は、観光地ということもあって下町情緒と人の往来があって活気もあり、街も綺麗なので女性でも安心して暮らせるエリアだと思います。あとから引越してきた隣の人がうるさい…とかはしょうがないですが、周りのお店とか街の雰囲気とかはお家を決める前に歩いてみるのがオススメですね。

お部屋選び、これだけは譲れない!

※クリックで拡大します。

(出典元:suumo)

重視したい「水回りの独立」3点ユニットバスは工夫次第で可能性無限大

 編集部  女性のお部屋選びでは「バス・トイレ別」を重視する人が最も多いみたいです。賃貸だと3点ユニットバスや2点ユニットバス(トイレに洗面台が付いたタイプ)も多いですが…実際はどうなのでしょうか?お二人は、3点ユニットのお部屋に住んだことはありますか? 

 Sさん  私は4年くらい3点ユニットの物件に住んでいました!個人的には立地とかお部屋のその他の条件に満足していれば、3点ユニットでも気にならないです。基本的にシャワーで済ませてしまいますし、お掃除が楽だったので不便さは感じませんでしたよ。

 Hさん  私は湯舟にゆっくり浸かりたいので、賃貸でも2点とか3点ユニットだとちょっとな…という感じです。洗面所も濡れているのが気になっちゃいます。

 Sさん  賃貸は一時的なものなので、私は全然平気です。でも購入となると話は別で、ある程度長い期間そこに住む可能性が高いので、購入の際はそれぞれ独立している方がいいですね。

 編集部  水回りが纏められているということのメリット・デメリットはそれぞれですね。

メリットは「掃除が楽」「家賃が安い」「手の届く範囲に物がある」、逆にデメリットは「狭さ」「衛生面」「家賃が上がる」ということが挙げられました。
観葉植物を置いたりお気に入りのスキンケアを敢えて見せたり、2点・3点ユニットでも工夫次第では海外物件のようなオシャレさを出すことも出来ます自分らしいスペースを作りあげてみるのも手かもしれません!

◆セキュリティは実際に内見に行ってチェックするのが良い!

 編集部  TVモニター付きインターフォンは7位、オートロックは9位にランクインしています。意外とセキュリティを重視する人はそこまで多くないようですね。女性の一人暮らしだと気になるところかと思いますが…

 Hさん  セキュリティって一言でいっても、場所にもよりますよね。オートロックがあって2階以上でも危ないこともありますし、1階でオートロックがなくても治安が良いエリアなら怖いことはあんまりなかったりもします。

 Sさん  1階を嫌がる人は多いですが、例えばバルコニーがマンションの敷地内に向いてて、マンションの人しか入れないって場合は安心ですよね。条件で「2階以上」と絞るとそのような物件を見落としたりするので、まずは条件を絞らず見てみるといいかもしれないです。

 Hさん  行ってみないと分からないことって案外多いですよね。静かな住宅街って書かれてて「いいな」と思っても、実際行ってみると静かすぎて道も暗くて怖いってこともありますし。

 Sさん  内見に行くと不動産会社の人が車で物件まで連れて行ってくれることが多いですが、本当は駅からマンションまで歩いたほうがいいと思います。その際に不動産会社の人に「このあたりはこういうお店がありますよ」とか「こっちの道のほうが人通り多くて安心ですよ」とか教えてもらえることもあり、住んでからのイメージがより膨らみますよ!

入居後に後悔する人も少なくない…内見で必ず確認しておきたいポイントや間取りについて、不動産スタッフ目線で分かりやすくまとめています!

女性ならではの一人暮らし問題、どう解決する?

虫が苦手なら飲食店の多いエリアは避けよう!

 編集部  一人暮らししてて困った問題で、虫はよく挙げられますが、どうですか?

 Sさん  1階だと出やすいって言うけど、正直エリアと建物によると思います。高層階でも出るところは出るし…私は引越したら、家具置く前にまず防虫剤とかを部屋に配置して、それから家具を置くようにしています。そうするとあまり出ない…と信じています(笑)

 Hさん  こまめな対策が大事ですね。ハーブの殺虫剤を吹きかけたり、生ゴミは極力部屋に溜めないとか。

 Sさん  飲食店や森など緑が多いエリアはどうしても多いような気がします。ほんとに虫が苦手な方は飲食店の多い繁華街エリア・森など緑が多いエリアは避けたほうが良いと思います。 

結局、東京23区周辺のどのエリアがいいの?

◆東京リノベーションストア女性スタッフのオススメエリア一覧

  • 駅ビルなども揃っていて買い物に便利な場所がいい・・・・吉祥寺〜高円寺周辺
  • お洒落なカフェなどがある雰囲気の良い街がいい・・・・・自由が丘周辺
  • どこにでもアクセスしやすい立地を優先したい・・・・・・八丁堀周辺
  • 下町情緒のある商店街や活気がある街がいい・・・・・・・浅草〜北千住周辺
  • 緑豊かな大きい公園があったり、自然の多い環境がいい・・駒沢大学〜用賀周辺
  • 室内の条件は譲れないけど家賃はなるべく抑えたい・・・・西武線沿線エリア

 編集部  やっぱり好きなエリア、こだわりや譲れない条件など、人それぞれですね。

 Sさん  賃貸でも購入するのでも、すべての人にとって「これが正解!」っていうのはないですからね。人の意見も参考にしつつ、自分のこだわりを優先するのがいいと思います。あれもこれもってなると大変なので「ここだけは絶対!」という条件を3つくらいに絞っておくのがおススメです!

 Hさん  出社する人なら、通勤時間の短さを優先するのか、多少通勤に時間がかかっても、好きな雰囲気のエリアを優先するのか。このあたりも決めておいたほうがいいと思います。

 Sさん  内見に行くのは大切ですし、その際にはマンションの周りもしっかりと見ておくといいですよね。時間があるなら、昼と夜と2回行けると雰囲気も分かっていいと思います。忙しい中お部屋探しするのは大変ですが、面倒くさがらないことが大切です。

女性単身でもマンション購入は珍しくない時代!

 編集部  最近は女性単身で賢くマンション購入する方も増えているようで、決して珍しいことではないみたいですよ。

 Sさん  私みたいにリモートワークが多いとおうち時間長いので、快適な方がいいですもんね。

 Hさん  そうですよね。それに、もし結婚したら二人で住んでもいいし、売ってもいいし、賃貸収入にすることもできますし!

 編集部  賃貸だけでなく購入も視野に入れてみると、良い物件に出会える可能性も広がりそうですね。

女性単身や個人事業主、LGBTQなど、住宅ローンに不安や疑問がある方も安心!分かりやすく解説しています!

東京リノベーションストアでは、女性の1人暮らしを応援する様々な物件を取り扱っております。
不動産のプロフェッショナルが、あなたのお部屋選びのパートナーとしてご満足いくまでご相談に乗ります。
まずは一度、「こんなお家がいいな」をお聞かせください。

この記事を書いた人

編集部

RECOMMEND

ページトップへ